忍者ブログ

[PR]

2024.06.24 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御城プロジェクト~castle defense~ 体験記4

ども、恐縮です!シロクロですぅ!

…さて、今回で4回目となる城プロ体験記4つめ。
巷で大変有名な3-3レベリングをまとめたいと思います。

3-3は籠城戦であり、自分の選んでいる所領マップで戦闘します。
全6波の戦いとなります。

WiKiより抜粋(http://sc.swiki.jp/index.php?%E5%90%88%E6%88%A6%E5%A0%B4%2F3-3
こんな感じとなっております。
本城無傷を狙うのであれば、気を付けたいのは兎型と他の兜が被る瞬間です。
特に、1、4、5で抜けてしまい、本城無傷が成り立た無くなってしまうケースが多くみられます。十分に注意しましょう。
目標としては、兎を一撃、人を一~二撃、火焔を二~三撃でやれる火力があるとやりやすくなると思います。6のみ体力が上がっていますが、ここでの火焔は何とも被らないのでソロ狩りの時以外ではさして怖くはないでしょう。


お勧めできる所領としては、因幡1、播磨1でしょうか。一本道で、本城と敵の出現位置がそれなりに遠くて、道が曲線状になっているところがやりやすいでしょう。


上図は因幡1です。次に、だいたい逆になっている播磨1で色々見てみましょう。
だいたい置ける場所はこのようになっています。
このうち、置くときに使うといい場所を3パターンに分けて説明します。


1、敵の射程外から弓、鉄砲を用いる。

大分雑で申し訳ないけれど、こんな感じになります。
画像内の二人は、範囲が80行かないくらいですが、こんなふうに十分にカバーできるようになってます。また、山が多いので山専門系の弓、鉄砲の大活躍の場でもあります(三本松城や、浦添城など)。図の赤いところが敵から攻撃を受けないで行けるおすすめすスポットです。そのうち、今二人がいるところと、右の福山舘の一個左上の山の場所が特におすすめ。広範囲をカバー出来ることが大事。ちなみに、この編成でしっかり装備と普請を整えておけば完全無傷勝利が可能です。他に、鳥取城や浦添城などに換えても行けます。弓の武器として、お勧めするのは、崩壊の大弓(攻撃+20)、豪炎弓(攻撃+5、自然+3、動物+5)、探索ですでに手に入れているなら、八方連弩、冥王の弓などを積極的に使っていきましょう。

2、敵の射程外から槍を用いる。
基本的には弓銃と大して変わりません。
槍を用いるときは、極大長槍(攻撃+5、範囲+10)を用いることを推奨します。これを使えばほぼすべての槍系の子で範囲がグンと広がるので図の弓が置ける場所なら大抵置けるようになります。会心の時に範囲内の敵が一掃できることがあります、ただそんなにバンバンおこるものではなく、基本的な速度は遅いので過信は禁物です。。。

3、敵の出現位置でタコなぐる。
近接の速度型に自信がある人ならこれでもいいかもしれません。また、窪田城が久保田城に進化するときに手に入る日の丸扇(攻撃+10、速度+5、範囲+5)を二つ以上持っているなら入口に置いておくだけでソロ勝利も夢ではないでしょう(実際にやっている人がいます)。
近接の速度型の中でも、攻撃と速度がすぐれている、盛岡城、久保田城、金ヶ崎城などがいいでしょう。ただ、久保田城は防御が低いので不安な人は防御系のものを片方持たせたほうが良いかもしれません。三木城や本庄城などでも扇があれば行けそうですが、体力がモタナイ確率の方が大きいですね…。難しいところです。



だいたいこんな感じでしょうか。
今の自分の陣営を見たうえで育てたいのを本城に置いて、他にレベルが低かったり全体的に底上げしたいものを配置していってもよし、確実な安全マージンを組み立てるも良しです。
こんな編成で行けた、やこんな装備でも十分に行けた、などがありましたら積極的に広めて行ってもいいかもしれませんね。いまのところ艦コレと同じようにPVPはなさそうですしおすし。

自分はバランスよく育てていきたいので1と2をバランスよくやってますよー。資材的にはソロが一番いいんですけどね、なかなかそうはいかないってのが現実でして(-_-;)
福山舘、浦添城、三本松城のローコスト弓兵をくるくる回しておりますはい。
それとたまに盛岡城、久保田城、金ヶ崎城をくるくるやっていく感じかなぁ。

拍手[0回]

PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
 まんまカレンダー 
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
のちのち面倒になるようなことはナシね。無断転載とか。まぁいないと思うけどw あと、これはヤヴァイんじゃないかってことがあったら御連絡ください。
 プロフィール 
HN:
シロクロ
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ニコ動鑑賞、ネトゲ、TRPG(ほぼ初心者)
自己紹介:
中肉中背で真っ白肌などこにでもいる平凡メガネやろーです。
割とマジな色白で写真撮ると一人だけ白く輝いております。
マジで太ってきたな、お腹がドン!としてきた。。。


twitter @sawarasirokuro

メイン
PSO2 シロクロ11(メイン・ship8ウィン)
グランブルーファンタジー

艦コレ@横須賀鎮守府(甲勲章1)
俺タワー@チキョウ
城プロ(停止)
かんぱに☆ガールズ
フラワーナイトガールズ
シューティングガールズ
ケルベロスブレイド(e12264,e21263,e24673)
神姫プロジェクト
 最新の記事はこちらです━━━━以上。 
 ぷそ2宣伝 
PSO2_200x200_応援バナー03
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
 最新コメント 
拍手や、コメントを、してくれると、ちょっと、嬉しい、ね!
 忍者カウンター 
 バーコード 
 P R