選択したカテゴリの記事一覧
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
や、シロクロだ。日の丸扇がようやっと5本になったー。
今回はさらっと5-5集会のお話でもしようかねぇ。
なんで5-5周回かというと、
・少なくなりがちな木と米が少量ながら手に入ること。
・3-3、4-7と同じように近接のみで攻略できること。
…まぁ正直手に入るお米と経験値から見てしまうと3-3が一番リーズナブルに済む+金が手に入るので、基本的にはそっちを回すことをお勧めします。
入口にガッツリおくのは3-3、4-7と同じですね~。
ふっくーが置かれてますが、これでもクリアはできるってだけなので盛岡城の下に一乗谷城などの高速刀でもいけるようなので、その辺りはいろいろと試してみてもいいかもね。
どうしても、ダメがちょっとばかし入ってしまうようなので、修繕費がキツイ子はあまりお勧めしませんなぁ。
経験値は、4人で本城とMVPが1680ほど、他二人が1200ほどですかな。
ここまでやっといてなんですが…うーん、3-3が良すぎて…ちょっとなぁ…というのが本音ですかなぁ。
次にまた3-3をまとめなおそうかなと思ってます。
ではでは ノシ
[0回]
PR
現在、URL:御城プロジェクト~castle defense~では、イベントが行われております。
その名も、
である。
E-1~E-3が第一段階、地上の敵の出てくる場所は一か所のみ。空中の敵は様々なところから湧いてきます。
敵もそこまで強くなく、しっかりと対空を整えておけばそこまで苦戦せずに行けると思います。
とはいえ、正直ある程度鍛えた城娘であり、装備もそれなりのものを持っていなければ苦戦は必至です。
自分は、E-5をつい先ほどクリアしてまいりました。
だいたいこんな感じでクリアすることができました。
E-4以降には、範囲が広く攻撃が高いタイプの兜が出てきてそれに削られてしまい、かなり難易度が上がっています。
うちの場合、本城の真左に福井城が1~4の防御担当、盛岡城がそれ以降。真右に首里城を最初から最後まで。首里城の右下の平野の所に大多喜城で1~8、仙台城で残りを担当。あとは鳥取城と宇土城で真ん中あたりに置いて対空と道中削りをという感じで。
…高知城と稲葉山城に出番はなかった。まぁ、E6では確実と言っていいほど出番があるのだろうけど。
自分としては、E7クリアできたらナァとか思っていたりはします。E8ができるかどうかでカスが山城が掘れるかどうかが決まりますから…ね。。。
[0回]
どもども、恐縮です、シロクロですぅ!
…ふぅ。とゆーわけで、今回はレベリングのまとめといきたいと思います。
城プロwikiの方にかなりうまくまとめられつつあるページがあったので、まずはリンクをペタリ。
→
レベリングー御城プロジェクトwikiこのページにはこれまで私が書いてきたもの以外のものが私以上にうまくまとめられてます。
特に3-3レべリングの越中1(または上総1)を用いたソロ用ですね。これならば、ほぼ無傷で行けるので効率周回がはかどります_(:3」∠)_=3
ぜひお試しくださいね。
ああ、早く、扇を…、日の丸扇をぉ…。。。
追記
上総1でソロやってみた結果、火焔兜の攻撃が地味に届いてしまって体力が大きくけずれてしまいました。ということは、ダメが入ってもいいなら範囲がもう少し小さくても行けるということでもあるのですがね。お気をつけ下しあ。
[0回]
ども、恐縮です!シロクロですぅ!
…さて、今回で4回目となる城プロ体験記4つめ。
巷で大変有名な3-3レベリングをまとめたいと思います。
3-3は籠城戦であり、自分の選んでいる所領マップで戦闘します。
全6波の戦いとなります。
こんな感じとなっております。
本城無傷を狙うのであれば、気を付けたいのは兎型と他の兜が被る瞬間です。
特に、1、4、5で抜けてしまい、本城無傷が成り立た無くなってしまうケースが多くみられます。十分に注意しましょう。
目標としては、兎を一撃、人を一~二撃、火焔を二~三撃でやれる火力があるとやりやすくなると思います。6のみ体力が上がっていますが、ここでの火焔は何とも被らないのでソロ狩りの時以外ではさして怖くはないでしょう。
お勧めできる所領としては、因幡1、播磨1でしょうか。一本道で、本城と敵の出現位置がそれなりに遠くて、道が曲線状になっているところがやりやすいでしょう。
上図は因幡1です。次に、だいたい逆になっている播磨1で色々見てみましょう。
だいたい置ける場所はこのようになっています。
このうち、置くときに使うといい場所を3パターンに分けて説明します。
1、敵の射程外から弓、鉄砲を用いる。
大分雑で申し訳ないけれど、こんな感じになります。
画像内の二人は、範囲が80行かないくらいですが、こんなふうに十分にカバーできるようになってます。また、山が多いので山専門系の弓、鉄砲の大活躍の場でもあります(三本松城や、浦添城など)。図の赤いところが敵から攻撃を受けないで行けるおすすめすスポットです。そのうち、今二人がいるところと、右の福山舘の一個左上の山の場所が特におすすめ。広範囲をカバー出来ることが大事。ちなみに、この編成でしっかり装備と普請を整えておけば完全無傷勝利が可能です。他に、鳥取城や浦添城などに換えても行けます。弓の武器として、お勧めするのは、
崩壊の大弓(攻撃+20)、豪炎弓(攻撃+5、自然+3、動物+5)、探索ですでに手に入れているなら、
八方連弩、冥王の弓などを積極的に使っていきましょう。
2、敵の射程外から槍を用いる。
基本的には弓銃と大して変わりません。
槍を用いるときは、
極大長槍(攻撃+5、範囲+10)を用いることを推奨します。これを使えばほぼすべての槍系の子で範囲がグンと広がるので図の弓が置ける場所なら大抵置けるようになります。会心の時に範囲内の敵が一掃できることがあります、ただそんなにバンバンおこるものではなく、基本的な速度は遅いので過信は禁物です。。。
3、敵の出現位置でタコなぐる。
近接の速度型に自信がある人ならこれでもいいかもしれません。また、窪田城が久保田城に進化するときに手に入る
日の丸扇(攻撃+10、速度+5、範囲+5)を二つ以上持っているなら入口に置いておくだけでソロ勝利も夢ではないでしょう(実際にやっている人がいます)。
近接の速度型の中でも、攻撃と速度がすぐれている、盛岡城、久保田城、金ヶ崎城などがいいでしょう。ただ、久保田城は防御が低いので不安な人は防御系のものを片方持たせたほうが良いかもしれません。三木城や本庄城などでも扇があれば行けそうですが、体力がモタナイ確率の方が大きいですね…。難しいところです。
だいたいこんな感じでしょうか。
今の自分の陣営を見たうえで育てたいのを本城に置いて、他にレベルが低かったり全体的に底上げしたいものを配置していってもよし、確実な安全マージンを組み立てるも良しです。
こんな編成で行けた、やこんな装備でも十分に行けた、などがありましたら積極的に広めて行ってもいいかもしれませんね。いまのところ艦コレと同じようにPVPはなさそうですしおすし。
自分はバランスよく育てていきたいので1と2をバランスよくやってますよー。資材的にはソロが一番いいんですけどね、なかなかそうはいかないってのが現実でして(-_-;)
福山舘、浦添城、三本松城のローコスト弓兵をくるくる回しておりますはい。
それとたまに盛岡城、久保田城、金ヶ崎城をくるくるやっていく感じかなぁ。
[0回]
レベリング #とは
というわけで、こんにちはシロクロです。
昨日すでに城プロの話題を描いた気がスルのですが、もいっちょ、今私がやっているレベリングについてとか、書こうかなぁと。
最近になって、経験値アップ週間?が終わってしまったので、手に入る経験値が少なくなってきてしまってはいるのですが、まぁやることは変わらないのですよね。
今やっているのは、3-3少人数と1-1単騎を回すやつですね。
1-1単騎から説明しますね。
画像を張ります、これを図1とします。
図1:1-1単騎時の編成、能力値等の例。
図1より、窪田城を例に説明しますね。
1-1では軽歩兵タイプ…まぁ足軽ですね。みたいなやつしかいません。したがって遠距離からの攻撃や空からの攻撃、道中での削り等は一切考慮しなくていいのです。
2番目に根城を入れてあるのはもしものための保険ですね。とりあえず入れておけば撤退戦で連れ去られることはまずないでしょう。
一番考えておきたいのは以下の3点。
1、
速度が
80以上2、
攻撃がだいたい
120~130以上3、
必殺技が
範囲攻撃系であること(広さは特に問わない)
といったところでしょうか。
1番の理由は、ずばり
敵に複数から攻撃されないためですね。「単騎」なので、狩残しがあればあるほど次から次へとわらわらやってきてしまい、ガリガリ削られてしまいます。
2番の理由は、1番と同じですね。だいたいですがこれくらいの攻撃力があれば
1-1の軽歩兵ならば一撃で葬り去れます。なのでたまらずに処理できることが可能なのです。
3番の理由は1-1の第3波から来るものですね。1波と2波は敵がほとんどかぶらずにやってきますが、
3波では半分以上がかぶってきます。つまり、普通にやっていてもそのせいで処理しきれず、本城の周りでてんやわんやになってしまうのです。なので、それを一掃できる技があったほうが良いのです。
防御値が高いとかあるのならば、上の三つは別にぜんぶ守れなくてもいいのですが(特に攻撃値)、この三つがあるかないかでは被弾量が全く変わってくるのでお試しあれ。
うちの今いる城娘での相性としては以下の通り。。。
◎(三つともクリア)
一乗谷城
津留賀城
坂戸城
稲葉山城
東黒川城
窪田城
千体城
三木城
村中城
忍城
鬼ヶ城
備中高松城
〇(二つクリアで攻撃が足りない)
仁木館
水口城
本庄城
△(二つクリアで必殺技が無い)
馬場城
飛山城
とりあえず、速度80超えているものたちでまとめてみました。
防御が低かったり、資源の消費が大きかったりする人たちはこっちではなく3-3の本城、もしくは狩残し処理としておいておいた方が無難かと思います。
特に、馬場城ちゃんの回復力はかなりのものなので、3-3で置いておくことをお勧めしますよ~。
やってみた感じの画像は下の方にまとめておきましょう。うまく行けば完勝位できます。単騎で無傷はできる人もいるかもしれないけど正直無理です、あきらめませう。
正直、とてもおいしいとはあまり思えないのですが、お手軽にできて、修繕のデイリークエストをささっとやれてしまうので気楽に行けます。
そんなとこですかね、あ、次回は3-3のやつを説明していこうかなと思いますよ。
鳥取城が大活躍します(・ω・)b
追記
攻撃のことなのですが、特に何かエフェクトがなっているわけでもないのに一撃で倒せたり倒せなかったりすることがあります。
攻撃にムラでもあるのでしょうか…?
ちょっとよくわかってないのでなんとも言えませんが、攻撃の所は高ければ高いほどよしって感じでオネガイシマス。
[0回]